4.0 点
保育の仕事は保育士がストレスなく働けることが園児にとっても有益です。
保育士になって保育園の教育方針は働く保育士にとっても重要なことだと実感しました。
保育園の園長や経営者と教育方針が違ってしまうとそこで働く保育士にとっては大きなストレスに繋がります。
保護者の要望が尤もだと感じても経営上受け入れられないことも多いのですが、改善策を講じない園長や経営者の下では、保育士は保護者との板挟みでしかありません。
私は、そんな問題の多い保育園に勤めストレスから軽い鬱症状を発症してしまいました。治療の為にも精神的なストレスから逃れるためにも保育園を退職することにしました。
現場を離れ静養の結果、体調も改善し再就職を考えました。
履歴書を送付し面接をするだけでは再就職は果たせませんでした。
そこで私は「ほいく畑」を利用することにしました。
ほいく畑には、専任のコーディネーターがいます。
私自身が考える教育方針をよく理解して頂き、私に合った保育園を紹介して頂きました。
必要な書類以外にも私自身の考えなどを理解して頂くため経歴書なども作成し面接に臨みました。
ほいく畑にお世話になり理想的な保育園に再就職が叶いました。