1.0 点
辛かった
どこかの組織をイメージし近づこうかと社長様はお考えだったのか?
一対一のベビーシッターと保育園運営は違うこと感じて頂きたかったですね。
初めの頃、マニュアルもない中、何だか責任だけ押し付けられたかなと。
わけわからない本部社員にも❓
組織に守られている感じがしなかったです。
それでも、沢山の保育園を次々と作り素晴らしいことですね。
ただ、事件もありましたよね。
板橋区とかで。命を守ることが一番大事。辞めていて良かったと思いました。
あの社長には付いていけない、本部にも。博多も東京も私には嫌なイメージのみ。
偶然、同じくテノさんに呆れた保育士さんと現職場で一緒ですが。
まあ、女性社長様のご発展を祈ります。保育はビジネスですかね。