保育士求人ひろばのホーム > ライフスタッフ(サービス終了)の星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ライフスタッフ(サービス終了)の星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.6(4件)

保育の仕事に詳しく、経験豊富な専任のコーディネーターが、仕事探しのサポートをしている保育士求人サイト

 

ライフサポート株式会社が運営しています。

求人サイトの他にも、保育所、有料老人ホームやデイサービスの事業を行っています。

関東の求人を中心に、保育士、介護士、看護師の求人を紹介しています。

 

経験豊富な専任のスタッフのアドバイスのもと、何年も働きたいと思える働きやすい環境での就職を目指します。

キャリアアップ、復職、実務未経験など、仕事への不安を理解し、解決できるように希望条件に沿って、仕事を紹介しています。

正社員、契約社員、紹介予定派遣、派遣社員、パート、アルバイトなど多様な雇用の求人を扱っています。

 

履歴書の書き方、面接対策、面接日程の調整や同行など、多様な対策を行っています。

登録料は無料で、登録後は非公開の求人への応募も可能になります。

日曜、祝日休み、残業少なめ、シフト制、年齢制限なしなど、多様な希望に対応可能な求人もあり、子育てとの両立も支援しています。

 

保育や介護の分野に特化した、専属のスタッフとともに、理想の職場を探せる保育士求人サイトです。

ライフスタッフ(サービス終了)の詳細情報

項目
対応エリア 首都圏メイン
求人数 約100件
勤労形式 正社員、契約社員、紹介予定派遣、派遣社員、パート・アルバイト
利用料金 無料
運営会社 ライフサポート株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) データなし
サービスの特徴 自社運営の施設あり、専任スタッフのサポート、お祝い金あり

ライフスタッフ(サービス終了)の星4の口コミ

4.0 点

ライフスタッフは求人の多くが首都圏に集まっている

ライフスタッフという保育士の求人サイトを見ると、全体的に首都圏に関するものが多かったです。
求人を結構チェックしていきましたが、東京、神奈川、埼玉、千葉のものが多く見つかったと思います。

私が見た感じだと、明らかに地域に偏りがある感じだったので、首都圏以外の地域で保育士として働きたいと思っている人には不便に感じるはずです。
首都圏以外の地域の求人がゼロではないものの、首都圏と比べると相当数は少なく見えましたから。

私は神奈川県や東京都で求人を見つけたいと考えていたため、むしろこういった地域に求人が偏っている状況はメリットでしかなかったと思います。
ただ、ライフスタッフは人を選ぶ求人サイトだと思うので、そこは注意点として覚えておくべきだと感じました。
106 人の方が役に立ったと言っています。
メアリさんの画像
メアリさん
(2020/09/15に投稿)
役に立った 106 参考になったらクリックしてね
4.0 点

研修制度が整っていますので、未経験者でも安心です。

コンサルタントが親切な対応で、自分に合った求人の紹介から園との対応、日程の調整のなどはもちろん、園の雰囲気や勤務状況など内部の事まで詳しいのも特徴です。
直接園に行き状況を把握しているそうです。

ただコンサルタントによって多少対応に差があるとも感じました。気になる事があれば他のコンサルタントに相談するなりしても良いでしょう。

面接のアドバイスも的確で具体的です。
聞かれそうな質問とその返答の仕方も教えてくれます。
実際にその通りになり助かりました。
しかも面接に同行してくれて安心感もあります。

他サイトとの違いですが、保育士の求人だけでなく施設関係も多い事です。
それだけ選択肢も多いと感じます。また研修制度もあるので、ある程度の自信がつきます。
154 人の方が役に立ったと言っています。
としえさんの画像
としえさん
(2019/01/22に投稿)
役に立った 154 参考になったらクリックしてね
4.0 点

就業後3か月で祝い金が支給されるのが魅力です。

特徴として就業して3か月経過すると祝い金が10万円支給されます。また教育システムが充実しています。
社会人としての常識、保護者との接し方などの基本的なものから、保育施設での実践的な訓練など豊富な内容です。
特に社会経験が浅い若年層の方には受講して損はなく、是非お勧めです。

コンサルタントの質も高いと感じます。
ただ求人を紹介するだけでなく、園の雰囲気や働きやすさなどを知っているのも強みです。

また、いい求人があれば転職したいという相談でも受け付けてくれます。
どんな些細な事でも非常に相談しやすいのが大きな特徴です。

ただ求人が関東中心なのが気になりました。
地方での転職は他のサイトが良いでしょう。
また求人数は他のサイトよりやや少ない印象です。
139 人の方が役に立ったと言っています。
りょうこさんの画像
りょうこさん
(2018/12/24に投稿)
役に立った 139 参考になったらクリックしてね
1