保育士求人ひろばのホーム > 保育LIFEの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

保育LIFEの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.1(6件)

厳選された優良求人のみを紹介している保育士求人サイト

 

保育ライフでは、保育士採用支援の実績をもとに、常時3,000件以上の求人を紹介しています。

関東の園を中心に、理事長や園長などから直接相談を受けた求人など、他社では公開していない求人も優先的に紹介しています。

 

経験豊富なベテランのコンサルタントが必ず訪問し、職員と直接話をしてから求人を紹介しているので、離職率や継続勤務年数、職場の環境や雰囲気など、細かく確認してから求人を掲載しています。

 

面接対策、自己分析、履歴書対策や職務経歴書の書き方などの指導も行っており、仕事を紹介する以外にも多様な支援をしています。

産休制度、時短勤務、育休制度など女性が結婚、出産後でも働けるようにサポートを行っています。

 

関東の保育園を中心に、公立保育園、認可保育園、認可外保育園など多様なタイプの保育園の中から、自分の理想にあった仕事を探せます。

 

求人情報以外にも、コンサルタントが直接訪問して得た情報も含めて、希望条件やキャリアにあった求人を紹介しています。

保育の仕事に精通したスタッフと共に、長いキャリアを考えて仕事を探せる保育士求人サイトです。

保育LIFEの詳細情報

項目
対応エリア 東京、神奈川、千葉、埼玉
求人数 約3,000件
勤労形式 正社員、パート・アルバイト
利用料金 無料
運営会社 株式会社アルファテック
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) データなし
サービスの特徴 厳選された求人情報を掲載

保育LIFEの口コミ

5.0 点

大手転職サイトよりも良かったです

私は当初、大手の保育士転職支援サイトに登録をしたのですがそこの担当者はとても高圧的で嫌な思いをしました。
それで、Vナーサリーに登録をしたところ担当者の人がとても丁寧で私の気持ちを大切にしてくれたので良かったです。

気になる点について質問をした時も、あやふやな答えをすることなくしっかりとわかりやすい言葉で説明をしてくれました。
その場ですぐに返事ができないときは、調べてみますねと言ってすぐに調べて答えを提示してくれたため信頼関係を築くことができました。

またVナーサリーの担当者は手当たり次第に紹介をするのではなく、自分の希望する条件に合った所だけを紹介してくれるため無駄な作業がなく効率的に転職活動に励めました。
160 人の方が役に立ったと言っています。
篠さんの画像
篠さん
(2018/05/23に投稿)
4.0 点

印象良く見せる面接対策がしっかりしていた

安心して面接に臨みたいから見学ができると謳っていますが、見学可という園は少なく、大抵は面接にて対応するといった内容でした。

専任といっても、転職希望者は他にもいるので、たまに、的外れな求人案件を提案されてしまい、困惑しました。
面接も同席してくれると聞いていたけど、都合がつかないと断られてしまいました。

詳しい条件や聞きづらい内容については後日、メールで内容が送られて来るのを確認する程度でした。

ただ、面接対策だけは丁寧に行ってくれたので、就職・転職率の高さはココにあるのかと思います。

例えば、子供と携わるだけに、感謝の気持ちを誠実に伝えて面接をスタートさせることで、園長も私の言葉を受け入れやすくなるとアドバイスされました。

完璧な自己紹介はマイナスになるというのも的を得ていました。
57 人の方が役に立ったと言っています。
ユウさんの画像
ユウさん
(2021/12/27に投稿)
4.0 点

しっかり話しを聞いてくれるサポートが魅力

直接会える機会も設けてくれているのですが、これは関東在住者にしかできない特権です。

でも、エリア的に融通が利く人にとっては、私みたいに運営元ではなく、保育に対する想いに応えてくれる職場探しをしている求職者にはメリットばかりだと思います。
希望だけを聞くコンシェルジュもいますが、ライフプランまで聞いてくれました。

たぶん、離職してしまった原因を探り、そこからミスマッチに繋がらない求人情報を紹介するための聞き方だったのかと思いますが、しっかり寄り添ってくれる点は高評価を付けたいです。

また、園で働く先生方の話まで照らし合わせて話してくれたのは、コチラが初めてでした。
おかげで、人間関係では良好な転職先が見つかりました。
58 人の方が役に立ったと言っています。
あかりさんの画像
あかりさん
(2021/12/01に投稿)
3.0 点

保育LIFEは求人に対しての質問の対応がイマイチ

保育LIFEに関しては、求人の数は豊富で充実していると言える状況であり、そこはメリットだなと思ったのです。
ただ、実際の求人に関しての質問をしたときの保育LIFE側の対応は微妙だと思いました。

というのも、こちらが聞きたい部分に関しての回答があまり得られなかったのです。
分からないのか?あえて濁しているのか?は不明なものの、せっかく興味を持っても、その求人に関しての気になる疑問を解消しづらかったので、モチベーションが下がる感覚もありました。

求人数が多いため、自分にとって興味深い求人が見つかる可能性は高いと思います。
しかし、保育LIFEの対応の面に関してはちょっと期待はずれの面を感じる可能性があるので、そこも併せて知っておいてほしいです。
147 人の方が役に立ったと言っています。
子供部屋さんの画像
子供部屋さん
(2020/09/07に投稿)
4.0 点

Vナーサリーはいろいろなタイプの保育園の求人がある

Vナーサリーは保育園のタイプごとに求人の種類が結構分かれているような印象を受けます。
つまり、特定の条件の保育園に偏っていないということが言え、それぞれのニーズごとにピッタリの保育園の求人が見つけやすかったと思います。

特に私が気になったのは保育園の規模で、小規模から中規模、そして大規模の保育園の求人がバランスよく揃っているという印象を受けました。
私は規模に関して小さい方が良いかな?と思っていたので、そこまで大きくはないところもちゃんと扱ってもらっていたのは良かったと思います。

細かいところかもしれないですけど、利用者からすれば幅広くいろいろな種類の保育園の求人があるというのはありがたい面もあると思いますから、Vナーサリーはその点においておすすめだと感じたのです。
154 人の方が役に立ったと言っています。
トーキングさんの画像
トーキングさん
(2020/06/17に投稿)
4.0 点

大手と比べると物足りない部分もあります。

保育士の情報サイトは、とても多くあります。
大手のサイトは、非常に情報量があり、選択肢が選べるといったことが
メリットになると思います。

小規模なサイトでは、情報量はそれほど多くありませんが、
大手にはない、独自の 特色を生かして、大手にはできない
紹介サイトになってることが多いです。

Vナーサリーは、特に悪い部分は見つからないのですが、
大手比べて、情報量は少なく、これだけでは探すのは
難しいと感じてしまいました。

また、小規模のサイトに見られる特色があまりないことも
少し残念なポイントかもしれません。
いずれにしても、このサイトだけでは難しいので
他のサイトと併用しながら利用するのが一番良い方法なのではないかと
思います。

もちろん、このサイトだけでも無事に仕事が決まった人も
いると思うので、どれが正解かわかりませんが、
最終的には、選ぶ人の判断になると思います 。
139 人の方が役に立ったと言っています。
とんとんさんの画像
とんとんさん
(2018/09/26に投稿)
1