保育士求人ひろばのホーム > 保育boxの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

保育boxの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.9(18件)

園内の様子が動画で見れる!インタビューも掲載している求人サイト

 

保育boxは株式会社BUY THE WAYが運営する求人サイトです。

全国の求人を扱っていますが、求人数としては約6000件と、まずまずと言えます。

また、紹介エリアとしては首都圏に集中しているため、そのほかの地域で就職を考えている方にとっては求人を探すことは難しいかもしれません。

 

保育boxは、動画で保育園の様子が紹介されていることが特長の求人サイトです。

実際にその園で働いている保育士さんへのインタビュー動画も掲載されており、園内や職場の様子を確認することができます。

 

専任のコンサルタントもフォローしてくれますが、あまりサービスがよくないといった口コミも見られました。

全てをお任せにせず自分で能動的に求職活動できる人が利用するのがいいのかもしれません。

 

首都圏に住んでいて、自分で選考の進行をできる方は利用してみてはいかがでしょうか。

保育boxの詳細情報

項目
対応エリア 全国、首都圏メイン
求人数 約5,900件
勤労形式 正社員、契約社員、派遣社員、紹介予定派遣、パート・アルバイト
利用料金 無料
運営会社 株式会社BUY THE WAY
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 46,800人
サービスの特徴 詳細な検索条件・特集あり、豊富なお役立ち情報あり

保育boxの口コミ

5.0 点

見える化情報だから安心感がある

保育士さんへのインタビューだったり、短い動画が閲覧できたり、転職しやすいように、「こんなはずではなかった」っていう不一致にならないサイトの作り方をしていて、利用しやすかったです。

担当者からは、今の自分が活躍しているきっかけや道のり、働いて感じていることなど、参考にならないかもしれないという設定で、話をしてくれました。
すごく、為になる会話ができたと感じます。

転職を考えながらも、新しい環境へ不安もあるし、仕事に対する悩みもあるので、私はマイペースに転職活動をしたい派でした。

その意思表示に沿ってサポートをしてくれたのはありがたかったです。

保育士や幼稚園教諭、事務、栄養士、子育て支援員、さらに無資格からでも活躍できる求人情報があって、これから頑張りたい自分に適していました。
36 人の方が役に立ったと言っています。
えりさんの画像
えりさん
(2022/04/07に投稿)
1.0 点

勝手に登録されています

本日登録した覚えのない「保育BOX」の求人募集を見て電話したんですけどという電話があり、こちらのサイトを見ると、募集もしてないのに勝手に求人で登録されていました。

周りの登録されている園の紹介文をみても

【園名】は【住所】にある【定員数】の【園形態】です。募集の有無や詳細を知りたい方は、まずは無料問い合わせからご連絡ください。保育boxが代わって確認いたします。

という全く同じ定型文で同じ日の更新になっています。

更新日となっている日のメールにこの保育BOXの運営会社からメールが来ており(返事も返していません)、メールすると同時に勝手に登録されたものと思われます。
7 人の方が役に立ったと言っています。
幼稚園職員さんの画像
幼稚園職員さん
(2022/11/19に投稿)
2.0 点

話し方は丁寧

他の保育士求人の大手サイトより求人情報が少ないから、私の住んでるところでは選択肢がほとんどなかったです。東京近くに住んでないから求人情報少なめなのはしょうがないのかもしれないですが。掲載終了しているところも多かったので、情報の更新は適宜されたほうがいいのではないでしょうか。
あと、運営会社に質問したいことがあって電話で問い合わせしたら、「折り返します」とのことだったのに、その後、何の回答もないのはいかがなものでしょうか。運営規模が小さいのかもしれませんが、折り返しすると約束したことはきちんと守っていただきたいです。

運営会社の電話に出られた方の話し方は優しかったです。あと、サイトも見やすい作りではないでしょうか。
19 人の方が役に立ったと言っています。
やまちゃんさんの画像
やまちゃんさん
(2022/08/17に投稿)
4.0 点

園内の雰囲気は分かりやすいくて良いと思います

求人数は非常に少ないと言えます。私が利用していた時は東京でも希望通りの求人が全て見きれるほど少なかったです。ですので、過度な期待はしない方が良いです。

良い点としては、各施設内の動画が観られる事です。私は幼稚園での勤務希望でしたが、多くの幼稚園が動画で園内の雰囲気を確認する事が出来ました。静止画を繋ぎ合わせた動画のところも多かったですが、それでも雰囲気の確認には役立ちました。

最も悪かった点としては、サイト自体が微妙に重いです。とくに凝った仕掛けとかがあるわけではないのに、読み込みにイチイチ時間が掛ります。一度利用するくらいなら良いのですが、求人を探す為に度々利用するとなるとその重さがストレスになります。
33 人の方が役に立ったと言っています。
テムさんの画像
テムさん
(2022/06/18に投稿)
5.0 点

内部を確認できるから違和感がなくなる

保育boxは、首都圏限定の他のサイトとは違い、全国の求人を扱っています。
ですが、求人数は大手と比べると明らかに少ないように感じられます。

紹介できるエリアや求人情報の内容も、首都圏に集中しているように感じてしまいました。
なので、地域によって就職を考えていても条件に見合う求人を探すことは難しいかもしれません。
優先する条件を絞り込むことが必要になると思います。

登録するタイミングの問題もあるので、求人情報が豊富に出回る時期に登録してみても良いかもしれません。

それでも保育boxをおすすめできる理由としては、動画で内部の様子が紹介されていることです。
実際に働いている保育士さんのインタビュー動画も掲載されているから、職場の様子や働いている保育士について確認することができました。
61 人の方が役に立ったと言っています。
あっちゃんママさんの画像
あっちゃんママさん
(2021/10/13に投稿)
4.0 点

自分から連絡するスタイルが良かった点です

関東と大阪以外だと使い難いと思います。私は今現在住んでいるのが関東で実家が中部ですが、関東での求人はそこそこ見つかりましたが中部の方はどのエリアも一桁の募集など微妙な感じでした。
私が利用したタイミングでたまたまそうなっていたという事もあるかも知れませんが、全体的に求人数は少ないと感じました。

雇用形態に関してはとくに不満はありません。ほとんどの雇用形態での募集があったので、自分の希望通りのものを見つける事が出来ました。

こちらから保育boxの担当のスタッフに連絡するスタイルなのは個人的に良かったと感じた点です。
しつこい連絡とかがないので、変なプレッシャーを感じる事なく気軽に利用出来ました。
望んでもいない園を紹介されるような事もありませんでした。
79 人の方が役に立ったと言っています。
ケロンさんの画像
ケロンさん
(2021/06/21に投稿)
5.0 点

保育boxのサイトは見やすくて利用しやすかったです

初めてサイトを見た時にとても可愛いサイトで、まとまっていて見やすいなと思いました。実際にサイトを利用してみたら検索しやすくて良かったです。

園内の様子を動画で見ることができるところがすごく参考になりましたね。保育boxは求人数は多くはないという印象でしたが、それでも希望の条件の職場を見つけることができて安心しました。

コンサルタントはそれなりに手助けしてくれるような感じで、すごくグイグイくるタイプの方ではなく、私としては自分で積極的に動きたかったので逆に良かったです。

コンサルタントにしっかりと頼りたいと思っている人は、もしかしたら物足りないと感じるかもしれないなと思いました。
質問には丁寧に答えてくれて良い感じでした。
112 人の方が役に立ったと言っています。
momoさんの画像
momoさん
(2021/03/07に投稿)
5.0 点

保育園や幼稚園の施設内を撮影した動画を見ることができる

保育boxは、他の保育士向け専門求人サイトと比べても求人量が少なくて、求人先も首都圏が多いので、自分に合った求人先を見つけるのには少し苦労する部分がありました。

自分は大阪府で転職先を探していたのですが、ちらほらと求人先があり、閲覧していたのですが、保育boxは「保育園や幼稚園の施設内を撮影した動画を見ることができるので、とても参考になりました」。

施設内を撮影するだけではなく、そこで実際に働いている保育士さんのインタビューなども動画で見ることができるようになっているので、その保育園、幼稚園の雰囲気が分かりやすくてとても良かったです。
 
この動画を見て、雰囲気が自分に合ってそうな保育園を選び、無事転職することができました。転職するのが初めてという人には、おすすめの保育士向けの求人サイトだと感じました。
106 人の方が役に立ったと言っています。
だいにっちゃんさんの画像
だいにっちゃんさん
(2020/12/04に投稿)
4.0 点

地方の保育士求人を扱っているサイト

有名な保育士求人サイトは、首都圏や関西など都市部の求人案件が多く、地方に転職したい自分には不向きのサイトが多くありました。
しかし、有名な保育士求人サイトに比べると求人数は圧倒的に少ないのは残念な部分でもありますが、保育boxは全国の保育士の求人案件を扱っており、地方に転職したい自分の夢を叶えてくれました。

地方の保育園の情報を、保育Boxを通して聞くことができ、採用条件や福利厚生など、保育園側からちゃんと確認することができたので、安心して面接することができました。

しかし、職務経歴書や履歴書、面接対策などのサポートはありませんが、地方の保育士求人を扱っているサイトは数少ないので、地方へ転職したいと思っている保育士さんにはおすすめです。
107 人の方が役に立ったと言っています。
なんこつさんの画像
なんこつさん
(2020/11/12に投稿)
4.0 点

じっくりと納得のいく転職先を探したい人向きです。

求人の質、量ともに豊富な印象です。
ただ他のサイトのようにコンサルタントが細かいアドバイスをしてくれるわけではありません。

転職経験もあり、転職の要領が分かっている人や、転職を焦らずじっくり自分のペースで探したい人に向いていると感じました。
その分サイトは比較的利用しやすいです。

的確な検索条件がそろっており、しかもその数も多い事から最適な求人が探しやすいです。
会員登録をすると自分の希望に近い求人が自動的に送られてくる仕組みになっているのも便利です。

コンサルタントの質は低いというわけではありませんが、基本的にはこちらから何も言わなければいろいろアドバイスをしてくれる事は少なく、逆に言えば自分のペースで進められます。
145 人の方が役に立ったと言っています。
ペロさんの画像
ペロさん
(2019/01/13に投稿)
4.0 点

勤務形態や職種など希望がはっきりと決まっている方向きの求人サイト

数ある保育求人サイトの中でも保育boxはマイペースに探す方には向いている求人サイトです。

保育boxは応募にあたっては他と同様にスタッフの方が対応してくれますが他のサイトのように、アドバイザーやコンサルタントなどのスタッフが手取り足取りサポートしてくれるような、求人サイトではありません。
担当者にすべてお任せしたい方には、不親切なサイトと感じるかもしれませんが、就業するかどうか焦って決める必要もないですし、強要されることもないのでその辺は気が楽です。

求人情報は他とそう変わらず豊富で、サイト内は検索条件が細かく設定できるので検索しやすく、見つけやすいです。
また、スマホやネットで常時、検索しなくても、会員登録をしておくことで自分にあった求人がメールで届くので、妥協せずゆっくりとお仕事を探したい方には、良いと思います。
160 人の方が役に立ったと言っています。
kusukusuさんの画像
kusukusuさん
(2018/10/31に投稿)
5.0 点

保育boxは全国の保育士求人がある求人サイトなのでありがたい!

以前から保育士求人サイトをいろいろ見てきました。でも、私、地方在住です。
有名な保育士求人サイトのほとんどが首都圏、時々関西、などの大都市での求人しか扱っていません。
田舎だから、、、なんて思っていた時に知った保育boxはなんと!全国の保育士の求人情報があるではないですか!!

もちろん地元の求人誌には目を通していましたが、保育boxにはそこには載っていなかった地元の保育園の求人もありました。
実は前から気になっていた地元の保育園があるのですが、近くにある分、自分で直接問い合わせる勇気がなく悶々としていました。

でも保育boxを通して採用条件などを確認してもらうことができ、安心して応募することができました。
地方の保育士求人がある貴重なサイトなので、地方だから、、、と諦めている方にはぜひ知って欲しいと思います。
200 人の方が役に立ったと言っています。
なおさんの画像
なおさん
(2018/10/26に投稿)
4.0 点

特殊な条件での求人も結構あります

利用して感じたメリットは、まず全国の求人の扱いがある事です。
ですので希望する場所の勤務も可能です。
大きな特徴として譲れない希望の条件がある人に有利です。例えば私のような未経験者でも大丈夫といった求人も数多く、かなり譲渡してくれる求人が多いと感じました。

求人数はかなり多い印象です。ただ他サイトでよくある非公開求人は特にないようでした。
専任のスタッフがついてくれて何でも親身になって相談にのってくれます。希望を積極的に伝えるとそれに応じてくれます。

あと感じたのは、保育園と言っても託児所や企業内保育などもかなり含まれています。
それだけ選択肢が増えていい事ではあるのですが、ある程度希望の勤務先を絞っていた方がいいです。
サイトはカテゴリーがかなり多くて探しやすいです。
152 人の方が役に立ったと言っています。
千秋さんの画像
千秋さん
(2018/09/30に投稿)
4.0 点

自分主導で転職先を見つけられました

保育boxは、コンサルタントがしつこく何度も何度も連絡をしてこないので良かったです。
あまりにも頻繁に連絡が来ると早く仕事を見つけなければいけないと負担になりますが、ここは連絡のペースがちょうどよくて自分主導で転職先を見つけられました。
今度こそ就職で失敗をしたくないという思いが強かったので、かなり慎重に転職先を見つけていた私にはここのサポートがありがたかったです。

フルサポートが欲しい人や初めて転職をするので不安が強いという人には物足りないかもしれませんが、自分のペースで動きたい人には絶好のコンサルタントです。

残念な点は、他のコンサルタントと比較すると情報が少な目だというところです。
もう少し求人の量を増やして、選択肢を豊富にしてほしいと思いました。
180 人の方が役に立ったと言っています。
美穂子さんの画像
美穂子さん
(2018/09/08に投稿)
5.0 点

サイトが見やすくて検索がしやすかったです

保育boxはホームページがとても見やすくて、パソコンの操作が苦手な私には扱いやすい保育士サイトでした。
デザインがポップな感じなので、サイトを見ているだけでも何となく気分が上がって疲れている時にもストレスにならず職場探しができて良かったです。

保育boxは園の雰囲気がわかりやすくて、イメージがしやすい作りになっていました。
面接を受けるときに初めて園を見るとなるとなかなかその雰囲気をつかむことができませんが、これを利用すればそういったことがないので良いと思いました。

無事に就職が決まると、お祝い金ももらえるためありがたかったです。
転職活動をするにも、何かと物入りでお金がかかるのでこのお祝い金ももらえた時には正直ほっとしました。
181 人の方が役に立ったと言っています。
あきのさんの画像
あきのさん
(2018/08/08に投稿)
5.0 点

急かされずに自分のペースで転職活動ができました

最初は保育boxとは別の保育士求人サイトに登録をしたのですが、そこの担当者と性格が合わずこちらに乗り換えることにしました。
以前は担当者に急かされてイライラすることがあったのですが、ここはそういったことがなくて自分のペースで転職活動ができたので良かったです。
以前のように「早く面接の申し込みをしないともう間に合わなくなりますよ」と高圧的に言われることがなく、私が希望条件を変えた時にも迷惑そうな素振りを見せることなく聞き入れてくれました。

電話連絡は私が指定した時間のみにしてくれたため、そういった配慮があったところも良かったです。
保育boxは保育園や託児所、企業内保育所など種類が多いところもありがたいと思いました。
178 人の方が役に立ったと言っています。
陶子さんの画像
陶子さん
(2018/07/13に投稿)
1.0 点

希望していない園を執拗にすすめられた

掲載されていたのに、応募したところに電話を掛けたら、実は募集なんかしていなかった。その代わり、別の全然希望していない園を執拗に電話ですすめられた。

とにかく勧誘がしつこく、断っても何度も電話がかかってくる。そのうえ、名前を間違えられる。
車通勤は不可と伝えたのに、どう考えても田舎の車通勤じゃないと通えないところをすすめてくる。ちなみに東京都に住んでいるのに、長野の保育園を進めてくるなんて本当におかしい。
子供がいるから残業できないのに、普通に通勤で3時間かかるところを紹介してくる。
ここの紹介は信用してはいけない。

入ったら全く情報が違い、無断転載じゃないかなと思うものがある。本当化はわからないが、園に問い合わせても現在は募集していないといわれる。
176 人の方が役に立ったと言っています。
rennさんの画像
rennさん
(2018/06/15に投稿)
4.0 点

サポートを必要としない方には良いサイトかもです。

複数の保育の転職サイトを利用してきましたが、その中で一番シンプルなサイトだと感じたのが保育boxです。

他社の転職サイトを利用した時は、専任のコーディネーターに、相談から面接の申し込みまで、何から何までお世話になっていましたが、保育boxではサイトに載っている求人の情報を元に、自ら活動しなければなりませんでした。
サポートをしてもらうことを前提に、このサイトに登録した方はガッカリすると思います。

サイトに掲載されている求人の量は、他社のサイトと比較して少ないと感じましたが、その分、ブラック求人の掲載も少なく、待遇や条件の良い求人が目立っていました。正社員の求人だけでなく、パートタイムの求人もたくさん掲載されていました。

コーディネーターとのやり取りを煩わしいと感じ、自分一人で活動したい方には良いサイトかもしれません。
117 人の方が役に立ったと言っています。
やまださんの画像
やまださん
(2018/06/13に投稿)
1