Toggle navigation
Home
保育士求人ひろばのホーム
>
ほいてんサーチの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
ほいてんサーチの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.5
点
(
21
件)
レビューを書く
ほいてんサーチの詳細情報
項目
値
対応エリア
全国
求人数
約4,700件
勤労形式
正社員、契約社員、派遣社員、パート・非常勤
利用料金
無料
運営会社
株式会社e-CHANNEL
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ)
20,679人
サービスの特徴
専任キャリアアドザイザーが提案、非公開求人も多数、面接前後の強力なサポート
ほいてんサーチ
の詳細を見る
評価一覧
ほいてんサーチの口コミ21件を全て表示
16件
4件
0件
0件
1件
ほいてんサーチの口コミ
5.0 点
保育士の専門知識を持ったスタッフがサポートしてくれる
保育ちゃんねるは無料で利用できるのに、保育士の専門知識を持ったスタッフさんが、最後の就職面接までサポートをしてくれるので、安心して転職活動をすることができました。
求人案件を見ていると、他の保育士向けの求人サイトよりも「求人の質が良い」ように感じました。
特に、非公開求人は「好待遇のもの
...この口コミの続きを見る
6 人の方が役に立ったと言っています。
ハザードさん
(2022/05/07に投稿)
5.0 点
自分に適した情報を教えてくれる
働きやすい環境が整っている求人情報が多く、子育てや介護をしながら仕事をしたい方々も利用しているとスタッフから聞きました。
ただ、募集の多くは40歳までだから、何かしら強みがないのなら、年収よりスキルを習得できる求人に目を向けたほうがいいと言われました。
年収が高いところばかり
...この口コミの続きを見る
10 人の方が役に立ったと言っています。
おにぎりくんさん
(2022/04/09に投稿)
5.0 点
ほいくちゃんねるのキャリアアドバイザーがとても頼もしくて色々とお任せできました
ほいくちゃんねるのサイトはとても見やすくて使いやすくて良かったです。転職しようと思ってからは毎日不安でしたが、キャリアアドバイザーは親身になってくれたので相談しやすい雰囲気で安心しました。求人の提案がすごくスピーディーですし、毎日とても忙しいのでスムーズに転職活動をすることができて助かりました。
...この口コミの続きを見る
82 人の方が役に立ったと言っています。
ユキさん
(2021/02/19に投稿)
4.0 点
スタッフが丁寧に対応してくれる
保育ちゃんねるは、自分を担当してくださったスタッフが実に丁寧に対応してくれたので、好印象の保育士向け求人サイトです。
自分は、転職するのが初めてだったので、この先不安で仕方なかったのですが、親身になって相談にのってくれ、的確なアドバイスを頂けました。
自分が気になった求人先の詳細を細かく
...この口コミの続きを見る
56 人の方が役に立ったと言っています。
ブラコさん
(2020/12/22に投稿)
5.0 点
キャリアアドバイザーのサポートが充実
前に働いていた保育園の給与が仕事内容よりも安いと感じていたので、転職を考え始めました。
自分の年齢を考えると転職できるか心配だったのですが、キャリアアドバイザーがサポートしてくれ、収入アップを見込める求人案件を紹介してくれました。
求人の紹介だけではなく、面接のコツや履歴書の書き方、入職
...この口コミの続きを見る
71 人の方が役に立ったと言っています。
リアンさん
(2020/11/10に投稿)
5.0 点
保育士が好きそうなデザインの求人サイトです!
まずタイトルがひらがなでとてもかわいい印象で色合いも温かい雰囲気の色合いで構成されているサイトなので保育士好みだと思います。
サイトに入ってすぐにエリア検索ができるのでなるべく近場、だけど家から近すぎない園を探す保育士にとってとても使いやすい構成になっています。
新着求人が見やすいのでま
...この口コミの続きを見る
92 人の方が役に立ったと言っています。
みんさん
(2020/10/05に投稿)
5.0 点
凄く親切で丁寧でした!
保育士求人を探している時に何気なく登録させて頂きました。最初はどうなんだろう…と不安な気持ちでいっぱいでした。
ですが、凄く丁寧で親身になって相談にのってくださいました。
気になった求人を細かく教えて下さり、採用試験の際は電話で背中を押してくださいました。
担当してくださった方
...この口コミの続きを見る
107 人の方が役に立ったと言っています。
Nさん
(2020/02/26に投稿)
1.0 点
時間の無駄
はじめはとても親切な対応で、他に気になった求人全部送って欲しいと言われたくさん送ったのに、送った求人に対して、ほとんどが採用担当に確認中と言われ、しばらくたってまた聞いても確認中としか言われなかった。
私は一時預かり希望で自分自身でも調べてて保育園より求人数は少ないが求人はあるのに一時預かりの求人
...この口コミの続きを見る
93 人の方が役に立ったと言っています。
みゆさん
(2020/01/25に投稿)
4.0 点
首都圏の求人が豊富なのが保育ちゃんねる
私は地元の神奈川県で保育士の求人を探していました。
いくつかの求人サイトを見ていく中で、特に保育ちゃんねるに関しては求人数が多いと感じました。
保育ちゃんねるの求人を見ていく中では、私の地元の神奈川県の求人が多く、地元で探していた私にとっては好都合でした。
ただ、神奈川県が特別
...この口コミの続きを見る
126 人の方が役に立ったと言っています。
しゃっくさん
(2019/11/08に投稿)
4.0 点
面接日の調整やアフターフォローは助かりました
登録なしでも使えますが、非公開案件が結構多いので、登録しておいた方が良いと思います。非公開案件の方が圧倒的に条件は良いです。
正社員としての案件が多いですが、非常勤やパートもそれなりに数は揃っています。ただ、案件は正社員のものと比べて、それほど魅力的なものは多くありません。
...この口コミの続きを見る
130 人の方が役に立ったと言っています。
ゴマシオさん
(2019/05/17に投稿)
ほいてんサーチ
の詳細を見る
5.0 点
保育園を検索しやすく、おすすめです。
結婚を機に辞めてしまった保育士の仕事をまた始めたいと思い、探しましたが、なかなか自分にあう条件の所が見つかりませんでした。
保育士の仕事は重労働です。
親御さんの保育への意識も高いので、できれば園の方針が高い保育の質を目指している所が良いと考えていました。
そして働くのであれば
...この口コミの続きを見る
130 人の方が役に立ったと言っています。
きゅあさん
(2019/03/27に投稿)
5.0 点
非公開の求人の数が多かったです
ほいくちゃんねるは求職者に人気の非公開求人の数がとても多かったので、自分に合った職場を選びやすかったです。
通常非公開求人は応募者が殺到するのでなかなか紹介してもらえませんが、ここはそういった厚待遇の求人がたくさんありました。必要な情報をすぐに教えてもらえるため、効率的に就職活動ができて良かったで
...この口コミの続きを見る
92 人の方が役に立ったと言っています。
焼き芋さん
(2019/02/02に投稿)
5.0 点
退職前でも登録が可能で就活ができました
ほいくちゃんねるは退職をする前から登録が利用ができるので、とても助かりました。
いったん前の職場を退職してから登録ができないという場合だと、次の職が決まるまで無収集になりますがここであればそのような心配をすることがありません。
次の職場が決まらないままに仕事を辞めることに不安があったので
...この口コミの続きを見る
112 人の方が役に立ったと言っています。
ミランダさん
(2019/01/31に投稿)
5.0 点
手厚いサポートがあり良かったです
スタッフによるサポートがとても手厚くて、安心して仕事探しができました。
登録をした当時はまだ前の職場で働いていたのですが、電話連絡は事前に指定した曜日や時間のみで後はメールによるやり取りでした。
おかげで余裕を持って就職活動ができ、焦りがなかったです。
退職の手続きや面接の日程
...この口コミの続きを見る
136 人の方が役に立ったと言っています。
こめこさん
(2019/01/29に投稿)
5.0 点
手厚いサポート体制で安心。保育士転職サイト
転職を半年後あたりにしたいと考えていた保育士なのですが、求人サイトを探している中でこのほいくちゃんねるを見つけました。
全国に無数の求人を掲載している上に非公開求人もあって内容が豊富であったために、利用することにしたのですが、無料登録後に必要ならば希望する条件などをキチンとヒアリングしてくれてから
...この口コミの続きを見る
117 人の方が役に立ったと言っています。
ホイカーさん
(2018/12/20に投稿)
5.0 点
保育士や幼稚園教諭専門のサイトです
ほいくちゃんねるは保育士や幼稚園教諭に絞ったサイトだったので、情報の質が高いのではないかと思って登録をしました。
保育園や幼稚園のみならず、病院や企業内保育所の求人もあり、情報が豊富で良かったです。
登録は電話だけではなくインターネットを利用することも可能になっていて、わざわざ事務所まで
...この口コミの続きを見る
125 人の方が役に立ったと言っています。
おはなさん
(2018/12/18に投稿)
5.0 点
ほいくちゃんねるは無料で登録ができました
ほいくちゃんねるは登録も利用も、一切お金がかからないので良かったです。
初めての転職活動で不安もありましたが、登録をしたら専任のアドバイザーがついてくれるため心強かったです。
一人で情報を集めたり調整をしたりすることができるかどうか心配していたので、優秀なスタッフがサポートをしてくれて助
...この口コミの続きを見る
113 人の方が役に立ったと言っています。
ルーシーさん
(2018/12/15に投稿)
4.0 点
フリーな働き方をしたい保育士におすすめです
残業が求められるようになった保育士は、自分に見合う働き方が見直されています。
ほいくちゃんねるはインターネット社会に適応した働き方ができる求人サイトとして評判がよく、残業がゼロであることが大きな特色です。
保育士は保育園へ足を運んで園児の面倒を見ることが基本ですが、ほいくちゃんねるで求め
...この口コミの続きを見る
110 人の方が役に立ったと言っています。
ももなさん
(2018/12/12に投稿)
5.0 点
首都圏の求人情報が多かったです
ほいくちゃんねるは、全国の求人情報を扱っていますがその多くは首都圏の求人でした。
したがって、首都圏以外の就職情報を求めている人にとっては少々物足りないかもしれません。
ほいくちゃんねるには、専任のキャリアアドバイザーがいて何かと世話を焼いてくれます。
保育業界に精通していて、
...この口コミの続きを見る
112 人の方が役に立ったと言っています。
枝豆さん
(2018/12/07に投稿)
5.0 点
ほいくちゃんねるを利用して良かったと感じた部分
保育士の資格を持っていて久しぶりに働きたいと思ったので保育士求人サービスのほいくちゃんねるを利用しました。
自分に合った求人を見つけられて保育士として働く事が出来ていますが、実際にほいくちゃんねるを利用して良かった部分を紹介していきましょう。
ほいくちゃんねるは非公開情報が多数取り扱って
...この口コミの続きを見る
112 人の方が役に立ったと言っています。
ヒカルさん
(2018/12/05に投稿)
1
2
次へ>
ほいてんサーチ
の詳細を見る
ほいてんサーチの評価別口コミ
ほいてんサーチの星5の口コミ
ほいてんサーチの星4の口コミ
ほいてんサーチの星3の口コミ
ほいてんサーチの星2の口コミ
ほいてんサーチの星1の口コミ
主要保育士求人サイト5社の比較表・早見表 【2022年版】
【2022年最新】保育士求人・転職サイト6選 比較ランキング
1位
ヒトシア保育(旧保育ひろば)
2位
マイナビ保育士
3位
ほいく畑
4位
保育Aid(エイド)
5位
保育バランス
6位
Job Medley(ジョブメドレー)