保育士求人ひろばのホーム > 保育士転職ナビの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

保育士転職ナビの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.2(12件)

保育士転職ナビの口コミ

5.0 点

みんなが利用する保育士転職ナビ

私も20代の頃から保育士として働いていましたが、皆さんが思う保育士とは資格があるだけではなく調理など無資格でもできる保育士さんのサポート役の仕事もあるので、この保育士転職ナビエージェントさんであればそのような保育士をサポートする仕事も紹介してくれて便利だと思いました。

また、保育士として働く現場も保育園も求人されていますし企業内保育や院内保育など、正社員としてだけではなく派遣保育士としての働き方も色々と検索できて大変便利でした。

昔では保育士と言うと保育園で働く正社員というイメージがあったのですが、今の時代は働き方も色々とあるので体験で保育所をやるのもいいと思いますし、自分のライフスタイルに合った様々な働き方を紹介してくれるので素晴らしいエージェントさんだと思います。
2 人の方が役に立ったと言っています。
まりさんの画像
まりさん
(2023/03/16に投稿)
4.0 点

希望条件に沿った求人を紹介してもらえることが多かったです

私は公開求人は利用しませんでしたが、公開求人は直接求人先とやり取りするタイプのようでした。そのため、すぐにでも応募先とやり取りしたいと思っている人は利用しても損はないと思います。ただし、公開求人は東京でも非常に少ないです。

非公開求人の紹介数もそれほど多いとは言えませんでしたが、希望に沿った求人は多かったのでとくに不満はありません。100%希望通りということではありませんが、ほとんど希望通りということも多かったので、その点だけでも利用して良かったと思っています。

条件に関しては良い求人が多かったので、とくに希望がないという人もできるだけ高条件の求人が良いと思ったら保育士転職ナビを利用する意味は十分にあると思います。
2 人の方が役に立ったと言っています。
ペアーさんの画像
ペアーさん
(2023/03/07に投稿)
4.0 点

根気よく最後まで面倒みてくれる

未経験だけど保育に携わりたいという私でも、希望の職場に転職できるようにアドバイザーの方がサポートしてくれました。

サポート力というより、根気があるのかなっといった感じがします。
最終的に面接を受けるのは自分なので、もちろん、面接時の質疑応答についてもレクチャーを受けられるので、初めての転職におススメできます。

全国の保育士求人情報を掲載していて、サイトはすごく使い勝手が良かったです。
あらゆる条件からライフスタイルに合わせて選択するシステムで、好みの情報が見つけられます。

ただ、地域によってはその条件ではヒットしないこともあるので、妥協を寄せたくないなら、アドバイザーに相談したほうが早いと思います。

全体的に、初めてでも情報収集しやすかったです。
1 人の方が役に立ったと言っています。
かずきママさんの画像
かずきママさん
(2023/03/04に投稿)
4.0 点

様々な情報を収集することができた

保育士の転職サイトはたくさんありますが、どれを選んでいいのか分かりませんでした。
そんな時に保育士転職サイトに関する様々な情報が掲載されているこちらのサイトを知ったのです。

まず、どのサイトが人気なのかといった点を知ることができたのは参考になりました。
当然、ランキングの上位サイトを利用して転職活動をすることになったのです。
また、特集記事にも目からウロコの情報が満載だったので、こちらもしっかりチェックしました。
私が保育士の転職をしたいと思ったのは人間関係で悩んでいたからです。
どうやら人間関係がストレスで転職を希望する人は多いということが分かりました。
ブラック保育園があることも知って、これはじっくりと転職活動をしないといけないなと思ったものです。
このように、転職活動をする心構えができるサイトでした。
2 人の方が役に立ったと言っています。
なだこさんの画像
なだこさん
(2023/02/27に投稿)
4.0 点

コーディネーターが元保育士のためアドバイスが適切

保育士転職ナビを利用してみて「コーディネーターが元保育士のため、適切なアドバイスをもらうことができた」のはとても良かったと感じています。他の保育士向けの求人サイトだと、コンサルタントやアドバイザーが付いてくれるのですが、保育士の経験がなく、保育園や幼稚園の求人案件を紹介したり、面接対策などの転職活動のサポートができれば良いというところが多いです。

しかし、保育士転職ナビはコーディネーターが元保育士のため、保育士を経験していないとわからない悩みや不安を聞いてくれ、適切なアドバイスをしてくれます。自分のキャリアアップに繋がるようにサポートしてくれたのはとても良かったですし、保育士としてこれからもやっていけるやる気をもらえました。
25 人の方が役に立ったと言っています。
ハラペコさんの画像
ハラペコさん
(2022/09/20に投稿)
4.0 点

未経験者こそ利用すべきと言える保育士転職ナビ

私は未経験での転職だったのですが、そういった状況でも保育士転職ナビは全く問題ありませんでした。
むしろ保育士転職ナビでは、そういう状況を踏まえたうえで丁寧な対応をしてもらえた気がします。

具体的に言うと、未経験の自分に対して、手厚い教育制度を実施しているような求人を特に紹介してもらうことができました。
こういう求人に関しては、安心して働けるという点も魅力ですけど、何よりも未経験の人をきちんと歓迎している雰囲気が感じられるので、そこもいいなと思えます。

未経験以外の人に対してもおすすめできますが、経験がない人の場合には保育士転職ナビは特におすすめできる気がします。
実際に経験がないと、どうしても自信が持てないケースがあると思いますけど、ここを利用すれば問題ないでしょう。
33 人の方が役に立ったと言っています。
大田区さんの画像
大田区さん
(2022/09/05に投稿)
5.0 点

保育士転職ナビのコンサルタントの能力が高いところに満足

元保育士であるコンサルタントが、転職に対しての悩みなど親身になってくれて共感してくれたことが嬉しかったです。
とても話しやすいと感じました。コンサルタントとお話することで、自分が理想とする転職先を具体的にイメージすることができ、希望の条件の求人を紹介してくれたので信頼できました。

正直、最初はサイトを見た時にかなりシンプルですし求人数も少なさそうだなと不安でした。
でも、ちょっと時間はかかりましたが転職することができました。

コンサルタントのお人柄が魅力的だったので、大手のサイトじゃなくてもこちらを利用して良かったなと思ったんですよね。

転職先との条件の交渉をしっかりとしてくれましたし、頼りがいがあって良かったです。
転職前に比べると待遇が良くなり働きやすくなりました。
55 人の方が役に立ったと言っています。
ジャムぱんさんの画像
ジャムぱんさん
(2022/05/30に投稿)
4.0 点

首都圏での転職なら可もなく不可もなし

首都圏だけの転職になるので、地方での転職を考えている場合には利用できないのがデメリットでした。
できるなら、本部は首都圏でも地方にまで展開していたり、傘下に入る園や職場などの求人情報も扱ってほしいです。

コーディネーターも人により印象が違います。
元保育士だから相談にのってくれて、回答についての話が早いから助かります。

ただ、転職における悩み相談は、どの求職者も似たりよったりなのか、ちゃんと聞いてくれずに模範解答みたいな対応をされたこともあります。

前に、内定が出ても給与の交渉をしていないことで、また転職することになってしまいまして、その相談をしたのですが、働きにくい園に転職してしまったことには触れずに、交渉もしますよっと一言で片付けられたのは残念でした。

でも、総合的には登録してよいサイトです。
58 人の方が役に立ったと言っています。
麻友さんの画像
麻友さん
(2022/05/26に投稿)
1