保育士求人ひろばのホーム > 保育のお仕事の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

保育のお仕事の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.7(44件)

自分自身に専任コンサルタントがつく、一味違った求人サイト

 

保育のお仕事は株式会社ウェルクスが運営している求人サイトです。

専任のキャリアコンサルタントに担当についてもらえることが特徴です。

 

全国での求人数も豊富で、時給や月給の高いものであったり、賞与が一般よりも多くもらえる求人だったり、好条件のものが多く登録されていることも魅力的です。

また、種類も豊富で、雇用形態も選べ、保育のみとならず幼稚園の求人もあります。

 

加えて、応募時に雰囲気や人間関係についての職場環境の情報を知ることができるのも嬉しいです。

キャリアコンサルタントが専任についてくれることで、日程調整はもちろん、キャリアや仕事についての相談もできることが魅力的です。

保育のお仕事の詳細情報

項目
対応エリア 全国
求人数 約11,000件
勤労形式 正社員、契約社員、派遣社員、非常勤・パート
利用料金 無料
運営会社 株式会社ウェルクス
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 290,350人
サービスの特徴 非公開求人多数、専任アドバイザーの支援、職場の詳細な情報を持っている

保育のお仕事の星5の口コミ

5.0 点

コンサルタントのサポートがしっかりしている

前職では、残業がやたら多い割には給料が安く、他の園で働いている同僚に聞いても、「転職した方がいいよ」と言われていたので、30歳を迎える前に転職することにしました。

複数ある保育士専門求人サイトの中から「保育のお仕事」を選んだ理由は、「ネットの口コミが良かった」からです。
実際に保育のお仕事を利用してみて感じたことは、「コンサルタントのサポートがとても良かった」です。
コンサルタントに転職理由を伝えたら、年収が今よりも大幅に良くなる求人をいくつか紹介してくれました。

元が低かったのもあるのでしょうが、「こんなに貰えるの?」とビックリしたほどの求人案件を紹介してくれたことを覚えています。
面接の調整や面接対策などコンサルタントが行ってくれ、転職がスムーズに進んでいったのはとても良かったです。
無事転職することができ、年収アップや職場環境も良くなったので、保育のお仕事を選んで良かったなと感じています。
64 人の方が役に立ったと言っています。
いとハムさんの画像
いとハムさん
(2022/03/10に投稿)
5.0 点

求人数の多さと安心できるアドバイザーが魅力的

他のサイトに比べて、求人数の豊富さが魅力です。
認可保育園だけでなく、院内保育や企業内保育、学童保育などさまざまな求人に対応しています。
非公開求人も多くあるので、いろいろな求人を見比べて検討したい人にはピッタリだと思います。

また、サイトのデザインがシンプルで調べやすいところも気に入って使っていました。
専任のキャリアアドバイザーさんが付き、こちらの希望をしっかりとヒアリングしてくれて、条件に合った園を探してくれます。
園側との就労条件等の交渉も全て代行して行なってくれます。
こちら側は費用は一切負担なしで進めてもらうことができます。
面接前のアドバイスや内定決定後のフォローなどさまざま対応してくれて、頼りになりました。
77 人の方が役に立ったと言っています。
ayakoさんの画像
ayakoさん
(2021/11/05に投稿)
5.0 点

年収が良い求人案件がいくつもあった

保育のお仕事は、担当してくれてコンサルタントさんの質がとても良いと感じています。自分の転職理由として、働いていた職場の給料があまり良くなく、自分のスキルアップも兼ねて、「もう少しお給料のいいところに転職したい」と思ったためです。

そのことを保育のお仕事のコンサルタントに伝えると、年収が今よりも良くなる求人案件をいくつも紹介してもらいました。正直「今までなにしてたんだ」と思ってしまうほど、前の職場よりも年収が高い施設がこんなにあるなんて思いませんでした。

今では、保育のお仕事のコンサルタントさんに職務経歴書の添削や面接対策など様々なサポートしてもらったおかげで、無事転職できたのはとても良かったです。また、利用する機会があれば保育のお仕事を利用したいと思っています。
82 人の方が役に立ったと言っています。
チーノさんの画像
チーノさん
(2021/08/29に投稿)
5.0 点

コンサルタントが付いてくれて自分に合った求人案件を紹介してくれる

人間関係があまり良くなく転職することにしたのですが、ネットで転職サイトを探していると、口コミが良かった「保育のお仕事」を見つけました。保育のお仕事は、コンサルタントが付いてくれ、自分の希望条件や性格などをじっくりと聞き出してくれて、それに合いそうな施設を紹介してくれました。

特に良かったのは、施設の特徴や在職している保育士さんの雰囲気なども教えてくれたことです。転職サイトは、求人案件を紹介するだけのところが多い中、雰囲気や特徴など細かい情報を教えてくれる転職サイトはないと思うので、保育のお仕事を利用して良かったなと感じています。

無事、保育のお仕事で紹介された施設に転職することができ、今では人間関係も上手く行っているので良かったです。
85 人の方が役に立ったと言っています。
クッキーさんの画像
クッキーさん
(2021/07/27に投稿)
5.0 点

保育士として仕事を探すなら、絶対に一番おすすめです

さすが有名なだけあるなと感じるほどに、サイトの掲載内容もとても見やすく、転職先を探すのもとてもスムーズに行うことができました。

私の住んでいる地域が、地方の方だったので、求人があるかが不安だったのですが、選ぶことができるくらいは掲載されていて、求人数の多さも魅力の一つだと思います。

求人内容も毎日更新されているので、常に新しい求人から見つけることができるというのはすごいです。
キャリアアドバイザーの方に、給料や仕事内容などの希望を伝えると、数日後にはいくつかの候補先を見つけてくださり、とても感謝しています。

また、直接は言いにくい給料の交渉も代わりにしてくださったので、保育園側と気まずい感じになることもなかったので、ありがたかったです。
81 人の方が役に立ったと言っています。
ちゃんさんさんの画像
ちゃんさんさん
(2021/06/30に投稿)
5.0 点

親切丁寧に対応して下さりました

求人サイトが分かりやすくて、仕事が探しやすかったです。
特に良かった点は、非公開の求人も多くて、普通に探していたら絶対に見つけることは出来ないので、幅広く見ることが出来た事です。

仕事をしながら転職活動をしていたのですが、夜遅くなってしまう日もあって、連絡が取りにくくなることを心配していたのですが、夜8時以降でも丁寧に対応してくださって、こちらから連絡するとすぐにレスポンスがあったので、すごく助かりました。

また、私の希望にあった求人が掲載されやすい時期なども事前に教えてくださったので、焦って探さずその時期を待って探すことが出来ました。

他にも、園見学に行く時に、注意してみておいた方がいいポイントなどもアドバイスしてくださって、とても感謝しています。
86 人の方が役に立ったと言っています。
色塗り大好きさんの画像
色塗り大好きさん
(2021/04/16に投稿)
5.0 点

キャリアアドバイザーが模擬面接をしてくれて成功!保育のお仕事を利用して良かったです

久しぶりの面接だったので大丈夫かなと不安になり弱気になっていたのですが、私を担当してくれたキャリアアドバイザーが面接前にどのようなところを気を付けるべきかなど、すごく的確なアドバイスをしてくれたんです。しかも模擬面接もしてくれたので、当日リラックスした気持ちで面接を受けることに成功しました。

キャリアアドバイザーは私が伝えられなかった部分を施設へと話してくれたりなど、すごく細やかなフォローがあり、本当にすごく良いキャリアアドバイザーでした。感謝してもしきれません。

非公開求人から多くを紹介してもらいましたが、私の理想とぴったりで転職後は笑顔で働けるようになり満足です。保育のお仕事を利用したことは、自分にとって本当に良かったです。
108 人の方が役に立ったと言っています。
スーさんの画像
スーさん
(2021/01/06に投稿)
5.0 点

転職お役立ちガイドが役に立ちすぎました

保育士として数年間働いてきたのですが、妻の転職に伴い職場を変更する必要が出てきて、保育のお仕事を利用しました。
保育のお仕事は友人の紹介で知りました。いくつも保育士向けの求人サイトはあったのですが、保育のお仕事のホームページが一番スッキリしていて使いやすそうに感じました。

実際の使用感ですが、転職お役立ちガイドがとても便利です。
これがわたしの転職のバイブルになりました。

こちらには転職活動をしたことがない人向けのスケジュールや、求人情報の見方まで細かく掲載されていました。

また、ここでしかみることができない面接必勝マニュアルなどもあって、これが実際の面接でとても役に立ちました。
こんな便利なサービスに出会えて良かったです。
120 人の方が役に立ったと言っています。
テムチムさんの画像
テムチムさん
(2020/10/27に投稿)
5.0 点

サポート体制がしっかりしている

初めての転職だったので、どこの保育転職サイトを利用するか迷いましたが、いくつか登録してみたなかで最終的に保育のお仕事からの紹介で、無事に転職先を見つけることができました。

まず保育のお仕事のコンサルタントは他社のコンサルタントよりも親身になってくれたことが大きかったです。
転職するにあたっての細かな条件を伝えたのですが、嫌な顔一つせず私の希望のひとつひとつに耳を傾けてくれました。

こちらのサイトは求人数も多いので、そのなかから私にぴったりの保育園の案件をいくつも見つけてくれ、心から感謝しています。

初めての転職で不安だらけでしたがきめ細かいサポートを受けられたおかげで最後まで自信を持って転職活動に臨むことができたと思っています。
131 人の方が役に立ったと言っています。
ほしこさんの画像
ほしこさん
(2020/09/09に投稿)
5.0 点

他のサイトとも提携しているので便利でした

保育のお仕事に登録をしたら、他のサイトの求人情報も入手できるようになっていたので非常に便利でした。
他の就職支援サイトと提携しているためわざわざ複数のサイトに登録をせずに済み、面倒くさがり屋の私には合っていたと思います。

保育のお仕事はサイト上にアップされていない非公開求人の数がとても多くて、質も高いことが特徴だと思います。

専属のキャリアアドバイザーがついてくれるのでいつもスムーズに本題に入ることができて、しっかしとコミュニケーションが取れている点もいかったです。
おかげできめ細かなサポートをしてもらえました。

転職活動で成功するかどうかは担当になるキャリアアドバイザーとの相性も大きく影響すると思うので、ここを選んで良かったです。
185 人の方が役に立ったと言っています。
豚カツさんの画像
豚カツさん
(2019/06/12に投稿)
5.0 点

よかったです!

私の場合は、きちんと自分と合う保育方針のところで紹介して頂けました。
エージェントを介して行うので、希望の条件の幼稚園を薦めてくれました。
面接や実技試験の前に、面接対策もしてくれたので助かりました。

今の職場は、かなりホワイトな園のため、無理なく働けています。
幼稚園教諭や保育士は専門職なので、こういったエージェントを利用できます。使ってみて、損はないと思いますね。

あと、園側もエージェントの会社にお金を払って紹介をお願いしてるはずです。
そのため、内定を頂く可能性はかなり高いです。
ただ、その分、やめにくい雰囲気はあると思います。
園側は多額なお金を払う分、そのひとに辞められるとかなり困ってしまいます。
保育観が合わなかったり、労働面でやめざるを得ないと判断する場合というのがないように、いくつか内定を頂いておいて、よく調べてから就職・転職した方がいいと思います。
181 人の方が役に立ったと言っています。
ねこさんの画像
ねこさん
(2019/05/04に投稿)
5.0 点

保育のお仕事に登録してみました。

3年間働いた保育園を退職後、しばらく保育の仕事から身を引こうと思っていたのですが、やっぱり保育をやりたくなり、たまたまネットを見ていたら保育のお仕事のサイトを見つけ、軽い気持ちで登録しました。

いい働き口はないだろうな〜とあまりいいイメージはなかったのですが、私の働きたい条件を第一に色々な保育園、幼稚園を紹介してくれました。

何ヶ所か面接もして、その中で私から断りたいと言った時も嫌な顔せず親身になってくれたのがとても好印象です。

納得いく園があるまで一緒に探してくれ、最終的にその中から一箇所に絞り、見学、そして面接をして今現在も働いています。

あの時、紹介してくれなかったら今の環境で働くこともなかったのかと思うと感謝の気持ちです。
155 人の方が役に立ったと言っています。
まろんさんの画像
まろんさん
(2019/04/27に投稿)
5.0 点

扶養枠内での仕事を見つけられました

保育のお仕事に登録をしたことで、扶養枠内で働ける仕事を見つけられたのでとても感謝しています。

扶養枠内で働きたいというと、難色を示すところや正社員として働くことを強く勧められることもあったのですが、ここはそういったことがなかったです。

一人ひとりの働き方を尊重してくれて、無理強いしたり強制的に勧誘をしたりすることがありませんでした。
求職者の気持ちを大切にしてくれるところが、良かったです。

保育のお仕事のキャリアアドバイザーはとても親切で、保育園の見学に行かせてくれたり保育園の理念について教えてくれたりと力になってくれました。
紹介先との交渉もすべてお任せすることができるので、そういった点も良かったです。
164 人の方が役に立ったと言っています。
芙蓉さんの画像
芙蓉さん
(2019/04/11に投稿)
5.0 点

希少な非公開求人が多数ありました

保育のお仕事のいいところは、希少な非公開求人が多数あるという点だと思います。
私のようにこれといったキャリアのない保育士だと非公開求人を紹介してもらうことは難しいと思っていましたが、ここは思ったよりもずっとたくさんこういった情報を提供してくれました。

専任のキャリアコンサルタントとの相性が良かったということもあるかもしれませんが、就職先に希望する条件についてもはっきりと伝えることができて自分の希望にあったところだけを紹介してもらえたためありがたかったです。
無駄な時間を過ごすことなく、効率的に転職活動ができました。

転職活動はかなり面倒でストレスになるといった話を聞いていたのですが、予想よりもずっと楽でした。
189 人の方が役に立ったと言っています。
パールさんの画像
パールさん
(2019/04/07に投稿)
5.0 点

専任のキャリアコンサルタントが担当についてもらえるので安心!

転職を考えていた時に保育のお仕事を利用しました。
まず、求人の数がとても多く、現職よりも給与やボーナスが高い上、雇用条件の良い求人が多く掲載されていてとても魅力的でした。

応募したい求人を見つけると、専任のキャリアコンサルタントがその求人に対しての情報を詳しく説明してくれ、面接の日程調整や面接対策などのサポートをしてくれました。
また、採用が決まると時給の交渉も代行してくれました。
お金のことなので、自分ではなかなか上手く交渉できませんが、保育園と私の間に入って柔軟に交渉してくれたことはありがたかったです。

仕事をしながらの転職活動だったのでとても苦労しましたが、退職の手続きまでサポートしてもらえ、とても頼りになる求人サイトでした。
164 人の方が役に立ったと言っています。
すみださんの画像
すみださん
(2019/02/20に投稿)
5.0 点

ブランクがあっても大丈夫でした。

保育士の免許を持っていたので、結婚、出産後、保育関係の仕事につきたくて探していました。
色々な職探しがあるところ、この保育のお仕事は、評判も良く、探しやすそうだったので、登録しました。

すぐに担当の方から連絡がきて、働きたい条件などを聞いてくれて親身になって探してくれました。
私は、子どもがまだ小さかったので、限られた時間しか働けないパートを希望してることも伝えました。

パートでの条件でも、担当の方から色々な園を提示されたり連絡はまめにありました。
また、メールでも色々な案件の職場が送られてきました。
自分に合った職が色々と見られるので、とても探しやすかったです。

また、セミナーのようなものも開催される情報もメールできます。
職を探すには、色々な情報がくるので、とてもいいサイトでした。
190 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうゆうさんの画像
ゆうゆうさん
(2019/01/19に投稿)
5.0 点

不安な点も相談にのってもらえ解消しました。

求人数は多めで質も高く、雇用条件も豊富で幼稚園の求人まであるのが特徴です。
また職場の詳しい情報を入手することができるので、人間関係を重視していた自分には助かりました。

コンサルタントは親切な対応で、仕事の悩みなどの相談にものってくれます。
ブランクの期間がかなり長くて不安が大きかったのですが、現在の保育事情や注意点などを丁寧に教えてくれました。

また以前の園でうまくいいかなかった話を聞いてくれて気持ちが楽になりました。
その話を園側にしてもらい、念を押してくれる事までしてもらい本当に救われた思いです。

対応も夜9時ごろまで受け付けてくれる柔軟さがあります。
これは他のサイトでは少ないはずです。おかげで希望通りの園に転職できました。
163 人の方が役に立ったと言っています。
ロボ子さんの画像
ロボ子さん
(2019/01/12に投稿)
5.0 点

入職まで全面サポートをしてくれました

保育のお仕事には各地にその場所専門もコンサルタントが在籍しているので、とても良かったです。
地元のことをわかっているコンサルタントなので、家から遠い場所を紹介されることもなく安心して相談ができました。
地元で再就職先を探していた私には、好都合でした。

保育のお仕事はサイトが使いやすくて、条件検索ができるところが良かったです。
細かく条件の設定が可能で、自分の知りたい情報をするに知ることができイライラすることもなかったです。
地方であっても月給20万円以上、週休2日制など好条件の職場が多く情報の質も高いと思いました。

希望していた小規模保育園の情報もたくさんあり、自分の希望する場所に再就職を決めることができました。
183 人の方が役に立ったと言っています。
杏奈さんの画像
杏奈さん
(2018/11/18に投稿)
5.0 点

ヨコミネ式の保育士求人まで探せた!検索しやすい保育士転職サイトは保育のお仕事

以前からメディアで取り上げられて気になっていたヨコミネ式の保育。
ヨコミネ式の保育で子供がどう成長していくのか、実際にこの目で見て実践したかったのでヨコミネ式の保育を実践している保育園への転職を考えていました。

でも、どこの保育園でヨコミネ式を取り入れているのかわからず、自分で一つ一つ調べるのも難しいと思っていた時に「保育のお仕事」を知りました。

保育のお仕事の求人情報にはヨコミネ式の園が探せるようになっていてとても助かりました。
保育のお仕事ではモンテッソーリや英語教育に力を入れている保育園など、保育方針によっても園を検索できるようになっていてとても使いやすかったです。

保育園の求人サイトというと、地域でしか選べないサイトも多いですが、保育のお仕事は自分のやりたい保育に合わせて検索できるので、自分にぴったりあった求人を選ぶことができますよ。
198 人の方が役に立ったと言っています。
ななこさんの画像
ななこさん
(2018/10/24に投稿)
5.0 点

希望通りの条件の仕事が見つけられました

結婚してから5年以上のブランクがあったのですが、保育のお仕事の評判が良かったので登録をしてみました。
登録をしてほどなくして専任のアドバイザーの方から連絡があり、かなり親身になって就活相談に乗っていただくことができました。

私の場合はブランクがかなり長かったことがネックになりマイナスポイントになる要素が強かったのですが、アドバイザーさんの的確なアドバイスと案件紹介でかなりスムーズに保育園への転職を果たすことができました。
私のようにブランクのある人間でも、しっかりとしたサポートをしてもらえることで自信を持って面接にも臨むことができました。

保育業界に強いアドバイザーが揃っているのは、こちらの求人サイトの最大の強みだと思います。
164 人の方が役に立ったと言っています。
りかさんの画像
りかさん
(2018/08/17に投稿)