保育士求人ひろばのホーム > マイナビ保育士の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

マイナビ保育士の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.1(45件)

大手の貫禄!コンサルタントの評判がいい求人紹介サービス

 

マイナビ保育士はマイナビグループが運営する求人紹介サービスです。

関東の求人を主に扱っています。なので、関東で就職したい方にはもってこいのサイトになっています。

 

キャリアコンサルタントのアドバイスも的確で評判もいいです。

履歴書や自己PRの書き方サポート、求人のご案内、面接対策までしっかりと面倒を見てもらえるので、初めても転職でも心強いでしょう。

 

また、就業先の雰囲気といった、内面的な情報も知ることができるので、一人で転職活動をするよりもメリットがあり、使わない手はないと言えます。

 

関東の求人が多いため、どうしてもその他の地域の方にとっては遠いサービスとなってしまうのが欠点です。

関東圏の方は検討してみる価値ありのサービスです。

マイナビ保育士の詳細情報

項目
対応エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉
求人数 約7000件
勤労形式 正社員・契約社員・パート、アルバイト
利用料金 無料
運営会社 株式会社マイナビ
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 43,700人
サービスの特徴 キャリアコンサルタントの的確な相談・対応。安心のマイナビグループ。

マイナビ保育士の口コミ

5.0 点

業界最大手のマイナビ保育所を使って

保育士として働いて7年が経ちます。私の同僚の保育士たちは転職をする際、一人で転職活動をする人もいれば、転職エージェントを使って転職活動をする人も多いです。

マイナビ保育士は保育士の転職というカテゴリーではトップクラスの知名度を誇り、とりあえず登録しておけば間違いはないと言われるくらいです。
働き方もしっかり働く保育士としての働き方もあれば、パートのように時間帯の働き方も検索できるのでそれぞれの希望に沿った働き方を見つけることができると思います。

都市部だけではなく地方都市もしっかり求人が載っているので全国幅広い転職活動ができると思います。
担当の方もとても親切でこまめに連絡をくれました。保育士の方はまず登録しておいて損はないと思います。
36 人の方が役に立ったと言っています。
ゆりかさんの画像
ゆりかさん
(2023/05/30に投稿)
4.0 点

年月が流れていても引き継ぎしてもらえました。

3年前にマイナビ保育士で転職した私はLINEでのメッセージや通話で当時の担当さんにサポートしてもらっていました。
転職後は連絡していなかったのですが、3年後に再び転職活動するようになりました。
駄目元でマイナビ保育士アカウントのLINEにご連絡したところ、すぐに返信がありました。
3年前に担当だった方は他の部署に異動されていましたが、現在の転職担当の部署へ繋いでくれました。その迅速な連携は嬉しかったです。

しかし、新しい担当の方は通話で話す印象ではあまり親身になってくれているように感じませんでした。
前の担当の方のほうが私には合っていたようです。
あまり転職活動にも前向きになれず気持ちにも波があったので、一旦ご連絡するのは今後利用するのは保留にさせていただきました。

それでも無料でサポートしていただけるのは良心的だと思います。
29 人の方が役に立ったと言っています。
なのはさんの画像
なのはさん
(2023/08/06に投稿)
4.0 点

担当者の親身なサポートによるスムーズな転職活動

私は、マイナビ保育士を利用して東京での転職活動を行いました。
地方在住であり、仕事をしながらの転職活動であったため、不安を感じていましたが、担当者の方が親身になってサポートしてくださり、とても助かりました。

日程の調整や転職先との連絡なども行っていただき、転職活動に充てる時間が最小限で済みました。
また、マイナビ保育士に登録してから、転職先探し、面接、内定までのスピード感も安心できました。
質問があった際も、すぐに返答してくださったため、印象が良かったです。

ただ、マイナビ保育士を利用して不満だった点もありました。
私は転職後に引っ越し費用等も負担してくれる園があることを知ったため、その時に情報を得ることができればと思います。
30 人の方が役に立ったと言っています。
オハラさんの画像
オハラさん
(2023/07/29に投稿)
5.0 点

丁寧で信頼できるサポートで安心して転職できました

知名度が高く安心して利用できそうなので登録しました。
コンサルタントの聞き取りが非常に丁寧ですぐに良い印象を持ちました。
以前働いていた職場のお給料が安いことが不満だったので、もう少しお給料の良い職場で働きたいと相談したら、スピーディーにいくつかの転職先を見つけてきてくれたので驚きです。

転職することが初めてだったので不安でしたが、履歴書の書き方や面接対策など細かくアドバイスをして頂き無事に転職することができました。
もう少し転職するのに時間がかかるだろうと思っていましたが、あっという間に転職することができたので、さすが大手の保育士転職サイトだなと思いましたね。

転職したことでお給料がアップし、職場の雰囲気が良くて楽しく働くことができるようになりました。
56 人の方が役に立ったと言っています。
クララさんの画像
クララさん
(2023/02/06に投稿)
4.0 点

サポートが充実している保育士向け求人サイト

マイナビ保育士は保育士に特化した転職サイトで、保育士で転職を考えている人にはおすすめだと、利用していて思いました。
自分が利用していておすすめだと感じた点は、「サポート体制の充実さ」です。

マイナビ保育士では、登録したらコンサルタントが付いてくれ、転職活動のサポートを行ってくれます。
そのため、初めて転職活動する保育士さんには利用しやすいと感じました。コンサルタントの対応はとても丁寧でしたし、転職したい理由やどのような職場がいいのかなど、細かくヒヤリングしてくれるので安心して頼ることができました。

自分は一度だけ転職経験があったのですが、履歴書や職務経歴書の書き方、面接時の対策など、転職に関するアドバイスを様々なしてもらえたので、スムーズに転職活動することができました。
73 人の方が役に立ったと言っています。
クモアツさんの画像
クモアツさん
(2022/10/23に投稿)
5.0 点

首都圏に求人案件が偏っているが、高時給、高待遇の求人案件が多い

マイナビ保育士は首都圏に求人案件が偏っていますが、高時給、高待遇の求人案件が多数あるので、首都圏で転職を考えている保育士さんにはおすすめです。

マイナビ保育士に登録すると、キャリアアドバイザーが付いてくれ、直接会って話すことができるので、相談もできますし、わかりやすいアドバイスをしてもらうことができました。

自分は自己PRの書き方が苦手だったので、なかなか納得する文章をかけなかったのですが、キャリアアドバイザーのプロの視点から見たアドバイスをしてくれ、立派な自己PRの文章に仕上げることが出来ました。

希望通りの求人案件も紹介してくれましたし、マイナビ保育士を利用して良かったなと感じています。「転職サポートブック」という、転職にまつわることが書かれた本をもらうこともでき、とても参考になりました。
100 人の方が役に立ったと言っています。
グッチィさんの画像
グッチィさん
(2022/07/03に投稿)
5.0 点

サポート体制が充実していて安心できた

大手のマイナビグループなので利用してみました。
登録も利用も全て無料なので気軽で良かったし、求人数も本当に多くて選べるのも魅力でした。

転職サポートブックや転職相談会があるのも心強いと感じたし、キャリアアドバイザーがついて転職成功まできちんとサポートしてくれて、仕事に対する希望条件や悩みの相談にも乗ってくれたので精神的な面で良かったです。

エリアごとにチェックすることができるし、短期間だけ働きたいなという希望にもぴったりで好条件の働き先が見つかりました。

履歴書の書き方や面接など、基本的なことからきちんと教えてくれるので面接本番も自信を持った状態で臨むことができたのも、転職成功につながったポイントかなと感じています。
96 人の方が役に立ったと言っています。
北川さんの画像
北川さん
(2022/05/13に投稿)
3.0 点

マイナビ保育士さんの良かった点、あまり好きでは無かった点

今回、転職活動するにあたってまず保育園が多すぎて自分1人ではどの園が良いのか全然分からないという壁にぶち当たりました。なので求人サイトを使ってみることにしましたが、1番最初にヒットしたのがマイナビ保育士さんでした。

こちらは有名な求人サイトで前から知っていたので使ってみることに。するとすぐに担当者の方から連絡が来て、どのような保育園を探しているか、場所はどのあたりかなどをいくつか質問されました。

希望に沿った内容で求人をお持ちするので1度カフェでお話したいと言われたので最寄り駅のカフェで待ち合わせをし、求人をいくつか見せていただいたのですが、求人の量が多かったことと、希望に沿った良さそうな園を紹介してくださったことが素敵だなあと感じました。そして何より、ここの園は園長先生も良い方だし人間関係も結構良さそうだよなど内部の事も少し教えてくれたりと親切でした。

そのまま面接に進んだ園があったのですが、悩んでいた際にこちらの園は住宅手当があるのでお引越しをされれば距離的な問題も解決しますし入職してからもご相談に乗り続けさせていただきますがダメでしょうか?と聞かれ、親切なのですが私的にはこの園に入って欲しいという圧をすごく感じたのでそこはあんまり好きでは無かったです。

あとは面接を受けたい園から全然面接日の連絡が来ず、マイナビ保育士さんの担当者の方が毎日連絡をしているのに面接日が全然決まらず結局自分で園の方に連絡を入れたりもしました。

担当者の方が若い男性の方だったのでちょっと頼りない雰囲気も感じたりもしました。基本的に連絡は電話かLINEで行っていましたので、LINEはすぐに反応が出来るので楽で良いなと思うところではあります。基本的には親切にしてくださったのでこれからマイナビ保育士さんを使ってみようかなと思っている方の参考になればと思います。
108 人の方が役に立ったと言っています。
にるるさんの画像
にるるさん
(2022/03/08に投稿)
4.0 点

マイナビ保育士ってどんなサイト?

まだ保育園に勤めていながら、転職を考えだしたときにマイナビ保育士に登録して転職先を探しました。

情報収集をしようとサイトに登録をする際に、どの資格を持っているのか、いつ頃どの地域で転職をしたいのかのアンケート画面があり、そのあとに個人情報を入力する流れになっていました。

登録すると電話で連絡が来て、具体的な希望などをヒヤリングしていただきました。

求人もたくさんありましたが、正直保育園は現場を見てみないとわからない部分のほうが多いので、サイトを見るだけでここだとビビッとくる感覚は私にはありませんでした。

私がこちらのサイトを使ってみたときはコロナ渦になってすぐでしたので、面接や見学が難しく結局すぐには転職せず、もうしばらく連絡は結構ですと伝えるとしつこく連絡が来ることはなかったので良かったです。
102 人の方が役に立ったと言っています。
あいあいさんの画像
あいあいさん
(2022/01/14に投稿)
5.0 点

とても親切なコンサルトの方でした。

以前勤めていたところのお給料が少なかったので、退職をしこちらのサイトを利用しました。
訪問面談と言うことでゆっくりとお話しできたのが良かったと思います。

コンサルトの方はとてもいい方で、話しやすいのが良いと思いました。
今後働きたい職場の細かい内容などもしっかりと聞いてくれ、面接のアドバイスや、履歴書の書き方を詳しく教えていただきました。

おかげで今現在では素晴らしい職場にある子供たちとの楽しい時間を過ごしています。

職場も首都圏が多く、電車でも通いやすいのがとても良いと思いました。
こちらのサイトを使ってみて、メリットしかないと思います。

何よりコンサルトの方がしっかりとした方に出会えたのが良かったと思います。
99 人の方が役に立ったと言っています。
すーさんの画像
すーさん
(2021/12/13に投稿)
5.0 点

マイナビ保育士さんはフォローが手厚い

元々マイナビは、保育士になる前も転職で使っていたサイトでした。
マイナビ保育士があると知ったのはインターネット検索からでしたが、馴染みがあったので保育士の求人も同じサイトを利用しようと思いました。

私はインターネットのみの活用で検索、応募だけを利用しようと思いましたが、実際に出向いて直接複数の求人を紹介してくださいました。

そのときに細かい条件や面談のときの相談もでき、一人で就職活動するというよりも一緒にしてくれるという雰囲気でした。

アドバイスをいただけるのがありがたかったことと、以前派遣で会社に勤めていたのですが、そのときのように紹介、アフターフォローまでしてくれたので、今までしていた転職活動とはまったくイメージが違いました。
112 人の方が役に立ったと言っています。
りょうさんの画像
りょうさん
(2021/11/11に投稿)
5.0 点

有名なサイトなので安心して利用できました

保育士の求人サイトはたくさんありますが、一番安全性が高くて安心できるサイトを利用したいと思いました。
そこで選んだのがこちらのサイトです。有名なマイナビというだけで安心感を得られると思います。

また、実際に使ってみると求人数が多いという印象を受けました。首都圏で探したい人におすすめです。
それにキャリアアドバイザーが面談を行ってくれることもあるので、電話では話しにくいことがある場合にも対応してもらえます。
とても親身に話を聞いてくれて嬉しかったです。

何よりも無料で利用できる点や自分の希望に合う職場を手軽に探せるという点が良いと思いました。
入社までの流れも明確で手続きも楽です。転職を希望する人にとって最適なサイトだと思いました。
101 人の方が役に立ったと言っています。
きなこさんの画像
きなこさん
(2021/07/30に投稿)
5.0 点

コンサルタントの質がとても良かった

マイナビ保育士を利用しようと思った理由は、「大手転職サイトだから」です。マイナビなら自分に合った園や施設を紹介してくれるだろうと思い、登録して利用を始めました。

実際に利用してみて感じたことは「コンサルタントの質がとても良かった」ことです。担当してくれたコンサルタントの方は、対応がとても丁寧で、転職したい理由やどのような職場がいいのかなどを、細かく聞いてくれて安心して話すことができましたし、ちゃんとその聞いてくれた条件で施設を紹介してくれました。

首都圏の求人案件が多いため、それ以外の地域で働いている人には少し不向きな転職サイトかもしれませんが、首都圏で求人案件を探している人にはおすすめできる保育士専門サイトです。
98 人の方が役に立ったと言っています。
モダイさんの画像
モダイさん
(2021/07/21に投稿)
4.0 点

とても親身になって話を聞いてくれました。

引越しをした際に、初めて利用させてもらいました。引越し先は今まで住んだことがない場所だったこともあり、職場が見つけられるか不安だったのですが、こちらの希望条件や心境などを聞いて下さり、こちらのペースに合わせて求人の紹介などを提案してくれました。
一つだけではなく、いくつか候補を出してもらい、比較しながら決めたいという希望にも答えて下さり、忙しい中で2、3園を紹介して下さり、それぞれがどんな感じの保育園かなども話してくださったので、じっくりと考えて決めることが出来ました。
また、就職先が決まった後もしばらくは、様子はどうかなどの連絡を頂くこともあり、引っ越す前の不安は全て消え去ったほどに安心して仕事を始めることが出来ました。
115 人の方が役に立ったと言っています。
さんAさんの画像
さんAさん
(2021/07/12に投稿)
5.0 点

サポートが手厚く求人数も多いマイナビ保育士

マイナビ保育士は、登録に手間がかからなくて良かったです。
また、サイトでは働いている保育士の施設の動画があったのでイメージを掴みやすいと思いました。
さらにサイトでは、エリアごとに見られのも良かったところの一つです。

そして利用が完全無料なのもありがく、求人数も多くどんどん新しい求人も出てくるのも良さだと思いました。さらに非公開求人も紹介してもらて良かったです。

それにコンサルタントの方が親身なってくれたのも嬉しいポイントです。
それは履歴書の書き方や面接での話し方も、丁寧に説明してくれたからです。
個別の面談も本当に丁寧で、面接の対策もしっかりしてくれました。
さらにどんな職場が良いかなど、具体的に聞いてくれ親身なってサポートしてくれたのが本当に助かりました。

それに入社した後でもトラブルが発生したらキャリアアドバイザーが対応してくれるため、かなりサポートが手厚いと感じました。
104 人の方が役に立ったと言っています。
さやかさんの画像
さやかさん
(2021/06/17に投稿)
5.0 点

求人の数も多くて探しやすいのが良かったです。

このマイナビ保育士というサイトを使った感想ですが思った以上に求人の数が多いと感じたのが良かったと思いました。
おかげで細かい条件で絞って保育士の求人を探してもそれなりに条件に合った求人が見つかったので良かったです。

もちろんマイナビ箱kを使う前から知っていたのである程度期待はしていたのですが、実際にここを使うまではどこまで良いサイトかは分かりませんでした。

なので、ここを使ってどこまで良い求人があるかは分からなかったのですが実際に使ってみると思ったよりも求人の数も多いと思いましたし希望に合った求人の数もかなり多かったのが良かったと思いました。

おかげで想像以上にスムーズに転職できたので使って良かったです。
81 人の方が役に立ったと言っています。
けいさんの画像
けいさん
(2021/06/13に投稿)
5.0 点

エージェントの質が高い信頼出来る求人サイト

保育士に転職する際に、仕事を探すために保育に特化した求人サイトにも登録しましたが、大手の会社であるマイナビの保育士専門サイトも見つけたので、こちらにも登録しました。
さすが王手とあって、求人情報の数も非常に多くて良かったです。

また私は、全額住宅補助を行ってくれる会社を探していることをエージェントに伝えたところ、単身の保育士の家賃を上限80000円まで支給してくれる自治体がいくつかあり、その自治体と提携している保育の株式会社を紹介してもらうことが出来て良かったです。
希望を丁寧にヒアリングしてくれて、履歴書の添削もしてもらえました。

また、私は保育の仕事が未経験の状態での転職であったので、面接時に会社が重要視するポイント等もアドバイスいただけたことも、大変為になりました。
109 人の方が役に立ったと言っています。
砂鉄さんの画像
砂鉄さん
(2021/05/20に投稿)
3.0 点

首都圏で施設を転職しようと考えている人にはおすすめ

マイナビ保育士を利用してみた感想としては、「首都圏で施設を転職しようと考えている人にはおすすめ」の保育士専門転職サイトだと感じました。
マイナビ保育士は、首都圏の求人案件を多く取り扱っているため、首都圏の施設に転職するにはとても向いていると感じました。

コンサルタントの質も高く、相談しながら自分の希望条件に合った転職先を探してくれ、転職活動のサポートをしてくれるので、初めて転職する人にもおすすめです。
履歴書や職務経歴書の添削、面接対策、施設の見学など様々なサポートをしてくれたので、とても助かりました。

しかし、首都圏以外の転職先の案件はないに等しいくらい少ないので、マイナビ保育士で転職するにはなかなか難しいです。
103 人の方が役に立ったと言っています。
こうちゃんさんの画像
こうちゃんさん
(2021/05/12に投稿)
5.0 点

さすが、有名転職サイトさんです

よく聞く名前だったので、使ってみました。
他のサイトでは、アドバイザーの方と電話越しに話すことばかりだったのですが、ここは直接会って話すことが出来て、本当に自分の話をしっかり聞いた上での返答だと感じることが出来たので、納得して仕事を探すことが出来ました。

転職先を探す時のポイントや面接の時に気をつけた方がいい事など、様々なアドバイスを聞くことが出来たので、とても良かったです。
しっかりと転職に向けてサポートしてくれるので、仕事探しについての不安が軽減されました。

そして、求人の数もとても多くて、どこにしようかいくつか候補を出して、見学に行かせてもらうことが出来たので、自分が納得するまで仕事探しに付き合ってくださって感謝しています。
115 人の方が役に立ったと言っています。
現役保育士さんの画像
現役保育士さん
(2021/04/14に投稿)
5.0 点

マイナビ保育士はサポート体制がしっかりしているので転職活動がしやすい

マイナビ保育士は求人数は多く、様々な条件を打ち込んで求人検索できるため、自分の希望に合った求人条件を探し出しやすくなっていますし、自分で探すのは億劫な人には、アドバイザーが非公開求人を紹介してくれるサービスもあるのでおすすめ保育士向け求人サイトだと感じています。

しかも、サイトに登録するだけで「転職サポートブック」という本をもらうことができます。その内容は「履歴書の書き方」や「好印象を与えるための面接方法」など転職を成功させるためのノウハウが詰まっているので、転職初心者にもおすすめできます。

マイナビ保育士のアドバイザーはしっかりと話を聞いてくれ、的確にアドバイスしてくれるので頼りになりましたし、面接のコツなども教えてくれ、転職活動をサポートしてもらえたのでとても助かりました。
152 人の方が役に立ったと言っています。
パパンさんの画像
パパンさん
(2021/03/21に投稿)